双極性障害でも音楽と生きたい

双極性障害・強迫性障害・発達障害を抱えながら音楽と生きていくブログ。

離してくれない

どこかに逃げたい。

躁うつのない所、強迫性障害がない所、発達障害がない所。

でもどこへ行ってもついてくる。

手のひび割れ、皮膚の縮れの痛みが私たちはここにいるんだと言ってくる。

自分の体を拳で殴り、気が狂いそうな頭を止めようとしても、誰も殴ったことのない拳が先に限界を迎えてしまう。

蹲りたくても床が汚くて怖いからそうできない。

おかしくなりそう、

おかしくなりそう、

もうとっくにおかしいのに。

馬鹿だね。

どうしたら楽になれるのかってそんなのさ。

そんなの。

明日になったら自分の存在が誰の記憶にも残らないで消えてしまっていてほしい。

もう疲れた

近況報告とお気に入りの文房具紹介

こんばんは、うさたまです🐰

 

今日はクリニック受診の日で、久々に外に出たのですが、すごく暖かくてびっくりしました🫢

クリニックの受診以外外に出ないので、服装がわからず「寒いかな?暑いかな?」と悩みながらパーカーを着て行ったのですが、ちょうど良かったです。

先週はうつの真っ最中で受診できず、訪問看護の方に薬をもらってきて頂いたので、本当に久々の外出でした。

ぽかぽか陽気で気持ちよかったです☺️

 

ところで、今日で3月も終わりますね。

すでに季節に置き去りにされている感があって、なんだか落ち込んでしまいます🥲

春を楽しみたいけど、あっという間に終わってしまうんだろうな〜…

来年は強迫性障害から解き放たれて、春のお散歩をたくさんできたらいいなと夢見ています🌸

 

そしていよいよ来週から、強迫性障害のカウンセリングが始まります。

家でやるワークもあるらしく、クリニックで使ったノートを家で使うのがすでに嫌なのですが、精一杯頑張ろうと思います。

心理士さんから電話があって、「カウンセリングの際に書き込みワークがあるので、気になるようならご自分の筆記用具を持ってきて下さいね。」と教えて頂きました。

この情報とてもありがたかったです…🙏

共用の筆記用具怖くて絶対触れません🙃

なので、何か自分のモチベーションを保てるような可愛いシャーペンでも買おうかな、と思案中🤔

 

シャーペンといえば、私は文房具が大好きなんです。

学生の頃から、「勉強つまらなくなってきたな〜」と思うと新しい文房具を買ってテンションを上げていました💪

今年は年が明けてすぐ位に、DTMの勉強ノートをまとめる用のカラーペンとマーカーを新調しました。

その中でも特に気に入ったのが、「ユニボールワン」と「クリッカート」です✏️

 

ユニボールワンは、自分の書き方の癖と相性が良いのか、いつもより字が綺麗に書ける気がしています♪

少しでも字が綺麗にかけるとなんだか嬉しい☺️

私が一番気に入っているのは「ブラウンブラック」というお色です!

ブラックよりも柔らかい印象になるので、手紙を書くときや、メルカリなどの商品に同梱するお礼メッセージを書く時に使っています。

 

 

クリッカートは、まとめノートのセクション毎の見出しに使っています🙌

色もたくさんあって、どれにするか迷ったのですが、私の推しのカラーに近い「ブルーグリーン」の色を買いました🩵

どちらも色の種類が多いので、みなさんも好きな色がきっと見つかると思います🙋‍♀️

文房具選びで迷っている方は是非一度チェックしてみてください👀

 

躁とうつを繰り返しながらだと中々勉強は進みませんが、せめて調子のいい時は楽しく勉強できるように、お気に入りの文房具を揃えています😌

小さな事でも自分の機嫌を取って、楽しく勉強に取り組めるなら「文房具くらい買っても良いかな」と自分に言い聞かせていますが…調子に乗って増やし過ぎないように注意しないといけないですね🤦‍♀️

気をつけます。

 

またカウンセリングが本格的に始まったら、どんな事をしているのかなど、みなさんと共有できれば良いなと思っていますので、強迫性障害のカウンセリングに興味のある方は今後もぜひ記事を読んで頂けると嬉しいです😉

 

今日は近況報告と、お気に入りの文房具紹介でした。

最後までお付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️

ではまた!

春の陽気に誘われて、日向ぼっこ始めました。

こんにちは、うさたまです🐰

お久しぶりです🙌

 

今年は休日の雨が多く、お花見できずに終わりそうで少し悲しいです😢

みなさんはお花見できましたか?

 

ずいぶん春らしくなりましたが、私はまだ強迫性障害で散歩に出かけることができないので、最近はベランダで日向ぼっこをしています。

病院でも訪問看護でも太陽の光を浴びるように言われているので、外に出られないけれどこれくらいはせめて…!と思い続けています。

訪問看護については、また後日記事を書きたいと思っていますので、興味を持たれた方は待っていてくださると嬉しいです😌

 

ちなみに、日向ぼっこする時は必ず日焼け止めを塗ってからにしています。

もうすっかりシミが気になるお年頃なので、気力がある時は家でも日焼け止めを塗るよう気をつけています💦

最初は家でもアネッサを使っていたのですが、SPFが高いものは肌への負担が大きく、ふらっと出かけるくらいならSPF30くらいでいいと聞いたので、家では肌への負担を考えてSPF30程度のものを使用することにしました🙋‍♀️

効果が強ければ強いほど良いと思っていた私は、根っからの長いものに巻かれるタイプです🙃

 

家で使用している私のお気に入りは、ニベアの「UV Water gel 35  PA+++」です。

 

 

みずみずしいテクスチャーで、伸びが良くスルスル塗れる所が気に入っています。

少量でも顔全体に塗れるので、コスパもいいです👏

私はテクスチャーが固めの日焼け止めが苦手で(短気なのでスッと伸びてくれないとイライラしてしまう🤦‍♀️)、こちらの伸ばしやすいテクスチャーがかなり気に入っています!

価格も手頃なので、「家で塗るだけなのに…」という罪悪感なく使えるところも気に入っています。

 

心と健康に良いこと少しでもしたいけど、お肌のことも大切にしたい乙女心💭

日向ぼっこ生活まだ2週間くらいですが、続けていこうと思います💪

みなさんも一緒に日向ぼっこ始めてみませんか?

今日は日向ぼっこライフのお誘いでした😊

ではまた。

辿り着いたのに先は長くて

こんばんは、うさたまです。

お久しぶりになってしまいました。

 

しばらく気分の安定しない日々が続き、お昼間もずっと体と頭が疲れ切って寝てばかりいました。

強迫性障害もどんどん酷くなっていて、「こんなに苦しいなら起きていたくない。ずっと眠っていたい。」と思っていたのも関係しているかもしれません。

 

強迫性障害の治療にと、主治医に受けるよう言われていたカウンセリングの予約がようやく取れました。

予約が取れるまで半年くらい待った気がします。

とても長くて、「やっとここまで辿り着いた」という気持ちです。

もちろんカウンセリング自体は私自身が頑張って、真剣に取り組む事が前提で、暴露療法という苦しい課題も待っています。

それでも、ボロボロの手と頭がおかしくなりそうな恐怖から解放されるのなら、必死に頑張ろうと思います。

心が折れそうな時は、弱音はここで吐くと思いますが、あたたかく見守って頂けると嬉しいです。

私の強迫性障害は巻き込み型で、主人にも手を洗う事を強制したり、他にもあらゆる要求をしているので、早く主人にとっては意味のわからない要求から解き放ってあげたいです。

そして、散歩に出かけたり、一緒に買い物に行ったり、机の上に買ってきたお菓子を広げて映画を見たりしたいです。

 

カウンセリングは4月から始まります。

新しい事が始まる季節。

苦しくても少しずつ前に進める春にしたいです。

天邪鬼な心

昨日、元気にしていますとご報告したばかりなのに、急にうつがやってきました。

全く天邪鬼な心です。

嫌になりますね。

 

将来への不安、日々の生活、終わりのない病気の治療。

そういうのにもう疲れてしまって。

楽になりたいな〜

誰か助けてくれ〜

そんなことを思いながら朝の四時まで1人で泣いていました。

 

「誰か助けて」って言うと、「うさたまを助けられるのはうさたまだけだよ」と言われてしまうのですが、「じゃあ私はまだまだ頑張れてないって事?これ以上どうやって、何を頑張れば"普通"になれる?」と悲しい気持ちと、怒りで心が一杯になります。

 

「普通になりたい」と私はよく言います。

普通になりたいっていうと、「普通って何?」「普通なんか無いよ」って言われるけど、私は「毎日仕事に行って、家事もして、趣味もして、自分で心のコントロールができる人」になりたかったという意味で"普通"を使っています。

もちろん、働いている人が全てこの条件を満たしているということはないし、働いていても心の病気を抱えて苦しんでいる人もいる。

多分みんなが言うよう"普通"なんかない無いんだと思います。

そういうことはわかっているけど、私は"普通"になりたかった。

"普通"に働いて、ボーナスでどこかに旅行に行こうかとか、ご褒美に何か買おうか、とか。

ただそういうことがしたかったです。

 

悲しくて、苦しくて、劣等感と羨望に心が引き裂かれそうで、叫び出したくて、何かをぐちゃぐちゃに壊したくておかしくなりそう。

 

先生には、「双極性障害は完治は難しく、薬などを使いながら気分の波を小さくしていって生活できるようにしていくことを目標にしましょう。」と言われています。

双極性障害と長い間診断されて、薬をちゃんと飲んで、自分なりにできることをして頑張って、それでも週3のパートすらできなかったのに、あと何年経てば「生活」ができるようになるのでしょうか。

もう疲れました。

疲れてしまいました。

何度もこういう感情を抱いて、それでもなんとかボロボロの心を繋ぎ止めて生きてきたのに、これ以上どうしろっていうの?

 

そんなことを考えて、眠れない夜を過ごした日記でした。

また笑える日が早くきてほしい。

 

春の訪れとともに一歩前へ進みたい

こんばんは、うさたまです。

ずいぶんと暖かい日が続いていますね!

洗濯物の乾きがよくなり嬉しいです😊

もう少ししたら桜が咲くようなので、久しぶりに外出して人の少ない公園などでお花見したいです🌸

今回は最近の日記となっておりますので、よろしければお付き合いください🙏

(この記事から、日記などでは感情をもう少し表現できるように絵文字解禁してみました🙌

普段もよく絵文字を使うので、私らしくていいかなと思ったのですがどうでしょうか🤔💭)

 

さて、現在は躁うつは落ち着いているのですが、強迫性障害は相変わらずなので、基本的には安定しているけれど「汚い!許せない!」となると異常にイライラしたり泣きわめいたりして振り回されております😔

汚れるのが嫌で引きこもっているのに、家の中にいても結局「汚い!嫌だ!」となり何度も手を洗ったり、服を何度も着替えたり…

そんな状態なので、スタバのさくらのドリンクを飲みに行きたいのに、どうしても外に出られず今年は飲めずに終わりそうです🥲

飲みたいなあ…

 

気分が安定している時は、DTMをしています。

VOCALOIDで歌詞を打ち込んで、細かい調整をしながら曲の完成へ向けて作業をしています。

こだわり出すと終わりがないので、レッスン日に先生に提出できるレベルに仕上げることを目標に休み休み頑張っています💪

また、ボイストレーナーの資格も何かに活かせないかと考えていて、ココナラなどのサービスで「歌声分析+レッスン方法」などを提供する事も考えています。

ただ、うつの波が来てしまうと依頼をこなせる自信がないので、すごく迷っています。

お相手がいて、かつお金の発生する事なので慎重に検討しようと思います。

 

話は変わりますが、暖かくなってお昼間はコートが必要ない日が増えてきたので、散歩に行きたいなあと思いながらも外出できずに1日が終わってしまいます🤦‍♀️

以前の記事にも一部書きましたが、私はコートに髪が触れたり、お店などの他人の呼気が充満している空間、人とすれ違う時の風がとても怖いので、外出できません。

パーカー1枚で出かけられるのなら、コートに髪がつく心配もないし、散歩くらいできたら…と思うのですが、一度抱いてしまった恐怖から逃れるのは中々難しいですね。

以前、強迫性障害①という記事で私の強迫性障害の症状について一部書いたのですが、②の記事については書いているだけでもスマホや指が汚れていくように感じて中々書き上げることができずにいます。

待っていてくださる方がいらっしゃったらすみません。

頑張って書きますのでもう暫しお待ちください🙇‍♀️

 

usatamapon.hateblo.jp

 

 

強迫性障害が落ち着いて外出できるようになったら、神社などに出かけて御朱印を集めたいなと思っていますが、引きこもりすぎて体力がないのでまずは散歩できるようになるのが先ですね🥲

気温のちょうどいいこの時期に、散歩の壁を乗り越えられたらいいなと思っています。

春の訪れとともに、私も一歩前へ進みたいです。

みなさんの心にも春らしい可愛い花が咲きますように🌷

それでは今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました😊

こんな思考消えてしまえばいい

こんばんは、うさたまです。

先日の記事で今日は整形外科に行くと書いたのですが、どうしてもリハビリと電気治療の時の「気持ち悪い」という感情に勝てず結局病院に行けませんでした。

体は不調を訴えていて、日常生活にも支障が出ているのにどうしても「気持ち悪い」を思うと体が動きませんでした。

 

手を何回も洗ったり、あちこち消毒して回るので、ハンドソープや消毒用アルコールの消費がすごくて家計にも影響が出ています。

 

なんとかしなきゃ、私が我慢すれば。

そう思うのに、我慢した後でどうしようもなくなくなって、布団などすぐに洗ったりできないところや、歩いた所・触れた場所など汚れている感じて拭き出しても、キリがないところまで汚れてしまうのが怖くて我慢できません。

 

早く楽になりたい。

この恐怖から解放されたい。

こんなに苦しいなら死んでしまいたい。

 

ずっとそんなことを思っていた1日でした。

明日起きたらこの思考が消えてしまっていたらいいのに。